風もなく気温どんどん上がりみ初春ですよ。

皆さんの地域はどうですか?こちらは13~15度位になるのでは今週は福島の南相馬に行ってきました。水戸方面から常磐自動車道北上すると放射能で問題の地域を通って行きますが何とも言葉に成らない情景が入ってきますそろそろ5年になりますが時間が止まり廃墟化したまま目に入って来疑いたくなりますが、それでも日本は原子力政策は再稼動するんですね私には解りません?。

さて、南相馬に無農薬で美味しい野菜作りをする為に土でくりをしたい意向でバイオ・グリーンの資材に注目して頂き早速く始まる事になり打合せ訪問でした、大きな農家ですが若い方は素晴らしい考えや方向性をお持ちですこれから頑張って行きましょう。  写真は家の前にある苗床ハウスですが空いている時は芽キャベツやトマトを栽培しています。

今週は高知、岡山、姫路、名古屋方面でした。

新年挨拶廻りでしたが2年ぶりの方も、懐かしかったですがこの方最愛の連れ合いを亡くし生活環境が大きく変ったとのことでしたが頭を剃り寺関係のお仕事とのことでしたが規律ある生活の様子で以前より凛々しさの感じる風貌でした、(この方有機栽培の健全野菜を推進している方でトーマス菌に大変ほれ込んだ愛好者でお寺の片隅で土づくりから行っています、写真左下です)寺は名古屋市内の素晴らしい立地に3ヘクタールを越す広大な敷地でした。

又、高知では盟友のお付合いさせて頂いている二人と毎回高知のおいしい料理とお酒付きで夜の暮れるのも忘れていました。  写真のお城は帰路時に立ち寄り案内して頂いて見学でした。