郡馬「片品村」~長野~岐阜方面訪問

今年はどこに行っても天候異変には大小の弊害は遭ったようです。 何回かの掲載で土づくりの賜話が多いと思いますが、今回の各県訪問し会員様の栽培状況みてますが、皆さんお陰さまで今年は収量は少し減っても収益が一番良かったの話。やはり本物の土づくりは今年の様な天候不順時には強いですねのトークで話が盛上がりました。来週は福島方面予定です。

【私のひとり言:これからの農業は栽培者の意識が左右します】

アスパラの圃場見かけ驚きました。

2~3日前からアスパラ圃場見える度に異変を感じ、本日、近燐のアスパラハウス数十箇所を見て廻ったり情報をとりましたら驚きでした、半数以上の処で枯れ上がっている葉や茎が多いのです。慌てて当方のお客様確認して来ましたが多くは良好でしたが、一部(自己流の強い方)では症状が見られました。今年の様な天候では土づくりの差が大きくでてしまいますね?来年の春芽が心配です。