今回の大雪の被害は、凄い事に成ってしまいました。

一週間経過し当社関係者のハウス倒壊など40件あまり、その内作物栽培中で農作物損害も80%に達し大きな災害に成ってしまいました。

せっかく丹精込めて栽培してきてやっと収穫始めたトマト促成栽培やイチゴなどはこれからが本番の時期、悔しさも募るばかりとお察し致します、お見舞い方々の挨拶は致しましたが、今後の再建断念する方も何人か居られるようです。自然災害の力は図り知れないものが有りますが私たちにはどうすることも出来ずただただ悲しむばかりなのでしょうか? 地球規模で気象異変が起きているとしたらこれは人災です、国を隔てて世界の方々が考えていかなくては未来はなくなってしまうのでしょうか?。

2週連続で土・日は自宅の樹木の手入れをしています。

選枝と言うか枝切りと言うかどちらが適切なんでしようか、軽トラックで8台出しました。高い木は10m以上有ると思いますが登って行くんですがやはりこの頃はいい気持ちはしませんね。

さて、今週は地元栽培者を廻って来ました、トマトは促成栽培が主ですから定植してまもないです誘引最中か早い方で終わった頃でしたが皆さん順調なスタートです、心配している黄化葉巻病もおちこちからの話しは多いなど耳にしますが内のお客様に限っては少なかったですね

イチゴは、早い方で収穫が少しづづから~これからの本番に向けの管理作業に追われておりました。全体的に病気ではスタート時たんそ病が多発したようであるが当社関係者は少ないですね、やはり健康な土づくり効果が凄いんですね。

後はナス、キユウリなどもこれから本番でアスパラはこれから紅葉を見て本年は終わりになりますが、最後のこの紅葉の仕方で来春の春芽の出方が左右しますが?  立派な栽培になりますよう願います。

写真ですが2日続けて大きな虹に遭遇しました。 イチゴとアスパラ状況です。