ナス栽培の名人

栃木県真岡市地内は全国でも有数のナス生産地です。この圃場はトーマス菌とお付合い始まり10年位になる処ですが、この方は何を作らしても名人と言われますがそのはずです、作物は小手先では出来ないんですと、土が一番大切でその次は作物の特性を知ることで十分な管理が出来るはずなんだが、 確かに選定技術一つで樹勢バランスを整いていますから形状など品質はよく収穫量も多いです。 ちなみに反收穫量で20トン以上毎年キープしている方です。

私も時々おじゃまして栽培的技術の事や、土づくりの事、更には微生物の働きなどお話ししていますが、こんな話合いが出来る事は技術向上に繫がっているのだと思っております。これからも楽しくなる話しをしながら上を目指して行きましょう。

良かったです、2日間晴天が続きコース管理もはかどりました。

今日は、朝からコース内のティーグランド改造作業を行いました。以前から気になっていたとこですが良くなりました。

さて、今回は29日に栃木県の東部地区に位置しますが市貝町から茂木町の当農法栽培しているお客様宅を小川先生案内にて訪問しましたが、皆さん素晴らしい農業者でした。イチゴ栽培の方も5人尋ねましたが今作は終わり状態でしたが、それなりの立派な栽培が出来た様でした。

写真は、千本城ブルーベリー農園ですが初めての訪問でした。この地は八溝山脈系の頂上付近で360度眼下に見渡せる位置に1.2へクタールの耕地がひな壇的に整備されハイキングしながらのブルーベリー狩りが楽しめる素晴らしい処でご夫婦で楽しみながら夢を持って次の企画を思案していましたが、町お越しに貢献した取組みも行っていられる方でした。

もう一人の方もこだわっての栽培ですが見事な腕前です。腕の良い方にトーマスくんで土づくりしたら、とてつもない立派な物が出来ますね、今からその兆しが現れていました。こんな方々にトーマス菌を使って頂くと菌も嬉しがって居ますよね。