先月27日より片品、津南、飯山、と巡回指導でした。

写真上は片品の雨よけトマト栽培、無農薬目指していますが順調に推移してきています中は津南キユウリ部会の現地検討会ですスタート時苗がお粗末だったらしく不揃いでしたが何とかここまでとの事、下は飯山のキユウリですが毎年立派な栽培成果を上げてる圃場です、ここもやはり苗が今一だったとの事ですがやっと軌道に乗った感じとの事これから期待しましょう。これらの推移状況は機会が在るごとに連載致します。写真は27日片品方面に向かったとき日光の龍頭の滝です。

久ぶりに青森県です、つがる方面懐かしかったです。

今週は、22日より青森(十和田&津軽地区)何年ぶりか風景等見るたびに思い出して来ますね、弘前城そして城からの岩木山よく見えました。さてニンニクや長芋栽培でトーマスくん使用している圃場訪問でしたがタイミングよく収獲最盛期。結果良いぞの報告を受け胸をなでおろしました。又これからの栽培で長いもにも散布しているよの話、秋が楽しみです。さて来週は郡馬~新潟~長野です。トマト、キユウリ、アスパラ、その他野菜類全般の途中検討して来ます。