群馬県片品村まで2tトラックで配達でした。

今の時期、桜の満開の時外を走るのも気持ちいいですね。片品村で昨年トマト栽培で無農薬栽培を実証された方、今年度も勿論無農薬での栽培を土づくりから行い、今回は元肥と育苗培土資材をお届けです。(トマトの写真は昨年の状況と根張りです)今年の栽培打ち合わせ兼ねてですが、この時期日光金精峠が未だ通行止めですから、足尾からわたらせ渓谷線に沿って山間峠を通り約3時間の道のりです、途中今回は幹線から旧道を走り名称旧跡を訪ねながらトラックでのドライブでした。黒保根町では花桃まつりを開催、桜との同時開花で沿道は多くの見学者やカメラマンで盛況でした。とにかくわたらせ渓谷に沿っての花街道、綺麗でした。さて来週は忙しいです、韓国からお客様が大勢で微生物農法に関して勉強会に来社、そして長野~岐阜~愛知~静岡~神奈川と経由してお客様訪問して来ます。

いやいや海藻源肥使用しての農産物が凄いようです。

写真はロマネスコと白菜ですが、海藻源肥使用しての野菜や稲作でも凄い結果を出していますよ、米食味ランキングでも特A(日本穀物検定協会)に、茨城産トマトも1位にランクインしたそうです。とにかく自然環境農法での土づくりでは海藻源肥は主役ですが、この頃各方面から嬉しい報告が舞い込んで来ています嬉しいですね。今後、色々報告して行きます、今日は時間が無くて急ぎまとまらないお話。