小学生時代を思い出しました。

先日の日曜日県議会選挙がありました。投票所はいつも同じ母校の地元小学校ですが、何度も行ったり見たりしている処なのですが、今回はいつもと違う思いがあったのか見る視線が変わっていました。

40年前の頃の玄関口が校庭の片隅に保存されておりその横にすだれ桜が有るのですが五分咲き位でしたかやけに目を引きました。東日本大震災があり毎日の様にテレビ等で故郷を失った情景を目の辺りにしているせいか、ふと昔の思い出が蘇ったのかも知りませんね、直ぐカメラを抱えて写してきましたその写真です。

さて、会員の方に発刊しているトーマス通信ですが春号発刊に付き今回の大震災でハウス崩壊や停電による冷害、又家屋等も被害にあった方など様々な事態にあり発刊について議論しましたが、被災された状況等含めて紹介してもとの結論から資料準備作業を始めようと明日から千葉県旭市の被災地に参りお客様状況や地元の状況などもまとめて見ようと行動開始いたします。又報告致します。

長野からの訪問者

8~9日は、長野から代理店2社と市場関係者の責任者が来訪され、栽培や圃場視察などを通して研修されました。と言うのには素晴らしい前向きな話しが進んでいるからなのですが、前にも紹介しました長野生姜組合が発足した事、栽培マニアルは出来ました、そして販売ルートも確立されましただから生産組合員60名が一気に参加です。それに現在まで栽培していたアスパラやキユウリなど自然環境農法で栽培した美味しい安全作物を今後一手に販売を引き受けて下さる市場さんが全国に当農法生産物を同じロゴ(顕微鏡マーク)で販売して行きたいとのことから、農法の趣旨や栽培圃場の視察にと良い研修になりましたでしょうか、それにわざわざトラツクで来て頂き帰りには資材満載でのお帰りでしたが有難う御座いました。

こんな風に益々当農法での栽培が広がり安全で美味しい野菜を食して健康になって頂きたいと考えております、今後とも協力し合って頑張りましょう。