前回の続きです【関西方面出張版)

今日は今春新採用者の説明会で2:30分まで入社時の心構え、基本的な仕事の内容など説明しました、うまく育つて下さればと思いますが?。
先週の出張で見た作柄紹介です、何れも立派な作柄と栽培者の笑顔が訪問して嬉しく思います、これが自然環境農法の特典かな。  皆さん5年以上お付合いしている方々でトーマスくんを愛している生産者ですし当然前向きな方々で地域でもトップクラスの農業人です、いつ訪問しても心豊かさと儲かる農業を実践している方はありがたいですね【笑顔でお世話になっています・お陰さまで・にこにこしながら挨拶して下さいますし、作物を見つめる美顔は本当に心温まる思いがします、私たちもつい嬉しくなりますありがとう御座いました。

写真紹介します。サヤインドウです愛知県渥美半島で栽培いっ見ても同じ状況が見えます、小松菜は京都では有名な方で毎年最高の農業結果を出している圃場です、最後は京野菜で有名な万願寺トウガラシです栽培者農協職員の方ですがトーマス愛好者毎回一級品を目指している方です。

みんなでこんな素敵な楽しい儲かる農業を一緒にしましょうよ。

一週間の出張から帰りました、報告します。

今回の出張は色々よい面が沢山有りましたが、一つ大きな失敗が有り4日間辛い思いを致しました。体調整えていたつもが出発前夜に生カキを食べてしまいました〔生カキは胃腸を壊すのを忘れていました)痛いのは我慢できますが下痢は我慢すると言うか場所探しに苦労しましたし、せっかくの食事会もご迷惑をお掛けしました。
さて、今回は珍しい物との対面が有りました紹介いたします。

岐阜の下呂での出合い、原木椎茸です〔写真)大きさが直径20cm厚さ5cm位になるそうです品種的らしいが時には350~500円売れるとの事で冬の栽培品として頑張っております。  次はイチゴです、愛知県豊川市内で5人のみ栽培している品種だそうです(みなさんよく知っている品種3種類の交配)この写真ですが、加温は一切しておりません〔一層ビニール張りのみ)昨夜は室温マイナスになったんでは? 処が糖度は18~22度位ありますし気温が上がる3月の頃から6月までも凄いらしいですよ〔とにかく売れ行きもアット言うらしいです)この苗は手に入りませんし個人で登録済みです。

そして季節らしい白菜の切干し風景と琵琶湖湖畔に咲いてる菜の花とバックの雪積もる山、良い感じでした。 その他沢山のよき栽培状況を後日紹介致します。