当社でも若い方は1日を遊休で6日までお休みが多いです。いつもの事ですが私は愛犬のトーマスくんが居るため休みの時はお世話係です、朝夕の散歩(双方で6~8キロ位の散歩路になりますから、私の良き運動日課になりますし、どうせ外は混雑ですから毎年屋敷周りの樹木管理やゴルフ場の立木選定や手入れしながら留守番致しております。皆さんは大いに楽しんで下さい。
この写真は前回載せたつもりで登録忘れした時の物、花のオンパレードです。
アープ・トーマス・オルガ菌を配合した「トーマスくん」でおなじみの(株)バイオ・グリーン大橋会長のブログです。
先週長野から滋賀県経由して神奈川綾瀬のキユウリ栽培で立木品評会で一番になりましたとの情報があり撮影させて頂いて来ました。
今回は4泊5日でしたが総走行距離2.800kmでしたから随分走りましたよ、長野では勉強会を2回と、夏イチゴ圃場視察・滋賀県では代理店訪問と梨栽培者とバラ栽培者の圃場視察など含め久しぶりの訪問でした、皆さん喜んで積もるお話をさせて頂きました。 今回は時期も良く、移動中でも新緑もそうですが、桜の満開も高原では見られましたし特に長野と岐阜県境にある昼神温泉の花ももは見事に満開綺麗でした、彦根城にも立ち寄りましたが天候良く見事でした。
写真は、キユウリと花ももです。(どちらも見事でした)