今日は、福島南会津群南郷トマトの産地に行ってまいりました。

先日の北関東・東北地方の大雨時被害凄かった場所がありました。タブレットを落としてしまい破損、四国高知と本日の被害状況の写真が出せませんので高知地区の報告は後日します。 今回はこの頃、各方面でお話をしている中で多くの方が興味を持って注目する事の写真を紹介します。トーマスくんでの土づくりをすると根菜類では大きさが均一で数も多いし肌も綺麗ですし実もキメ細やかで食べたら皆さんビックリしますよ、これは土壌構造が団粒化になるのと根張りが毛細根が多く発達しますので馬鈴薯やさつまいもなどは均一なものが実るんです。

是非、みなさん試してみて下さい。

明日から四国【高知】に行ってまいります。

このところ九州地区が多かった為か、四国は9ヶ月ぶりにの訪問になります。高知市では確りした代理店が協力して頂いていますので訪れるのが楽しみなんです、昼は圃場視察案内して頂き夜は情報交換会などして互いに向上心を高めている同志なんです、(酒を酌み明かしても楽しい雰囲気なんですよ)とりわけ写真は淡路大橋とかつら橋【前回訪問時)です、下は栃木県真岡市の当農法自慢のナス栽培です昨日訪問の写真です。  次回は四国の作柄紹介します。